倉敷市の現場です!|岡山県赤磐市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事はアドバンステックへ

見積・診断無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。
ブログ

ブログ・お知らせお役立ち情報

スタッフブログ
2021年04月09日

倉敷市の現場です!

こんにちわ!

岡山で塗り替えするならプロタイムズ岡山南店へぜひ!

サポート事務の大園です(^^)/

今回は倉敷市の外壁塗装の現場をご紹介致します!

とっても綺麗になりました!!

 

一目瞭然の美しさ!とてもいいですね♪

さて、こちらのおうちは何か所かひび割れ(クラック)がありました。

写真がその一部です。

細い線が入ったようなひび割れ(クラック)です。

これは、「ヘアークラック」と呼ばれるもので、幅0.3㎜以下、深さ4㎜以下の細いひび割れのことを指します。

ヘアークラックは細いひび割れなので、劣化の中でも初期症状といえます。今すぐ何かをしなくてはいけいという緊急性はないのですが、放置しておくのも危険です。

必ず、メンテナンスがそろそろ必要なことを念頭にいれ計画を立ててくださいね(^^)/リフォームは計画的に!です☆

 

ヘアークラックの主な原因

一番に経年による塗膜の劣化が考えらます。

日々の紫外線でダメージを受け続け劣化した塗膜は防水性を失い、雨水を弾かず吸収、そして乾燥を繰り返し、外壁自体が膨張と収縮をしてしまうため、その負荷からひび割れが発生してしまうのです。

また、もし万が一、塗料の耐用年数よりも極端に短い期間でヘアークラックが発生してしまった場合は、施工時においての乾燥時間が適切ではなかったか、素地と塗料の相性や特徴を理解しないまま業者が施工してしまったなどの施工に原因がある可能性があります。

 

それでは、次にヘアークラックが原因で考えられるお家のリスクについてお話していきますね。

 

ヘアークラックが引き起こすお家のリスク

外壁は私たちを雨風や紫外線、温度差から守ってくれる盾の役割をしてくれています。外壁が健康状態であればその役割を果たしてくれ、私たちの生活を守ってくれますが、そうでなければ外壁自体が私たちの生活を脅かすリスクとなってしまうこともあります。

クラックは外壁に隙間をつくり、そこから雨水の侵入を許してしまっている状態となっているわけです。このような状態が長期間放置されたままだと、建物を支える構造体にまで悪影響を及ぼし、最終的には建物の崩壊を招いてしまうかもしれません。

 

そうならない為にも、定期的な診断とメンテナスをおススメします。

 

ヘアークラックは放置NG!!

 

今は細いクラックでも、放置いていると幅は広がっていきます。

そうなると、どんどんお水を吸収していくので、構造にも問題が発生する原因となるのです。

たとえば、木造建築ならば、木部が濡れることによって腐ったりカビが発生してしまいます。

雨漏りの原因にもなります。雨漏りすると内装にまで被害が出ますね・・・。

そして、シロアリが発生してしまう。

 

などなど、お家にとって悪いことばかりが起こるリスクが高まるので、ヘアークラックを見つけたらリフォーム計画を立ててください。

あ!とりあえず診断をしてもらうのもありですよ(^^)

お家の状況を知っておくのは必要なことです。

そして、簡単な補修をするだけでいいのか、外壁を塗り替えたほうがいいのかプロに見てもらって計画を立ててください。

プロタイムズ岡山南店は診断・見積無料ですよ(^_-)-☆

屋根はドローンを使って普段見えないところまでしっかり見ます!

外壁も職人経験も豊富で外装劣化診断士の社長がしっかりと経験を生かして診てくれるので安心してくださいね(^^)

 

さて、私も少しずつであはありますが、塗装の知識をつけてきています(*^_^*)

社長がこのブログを見たらなんていうか怖いですが(笑)

もうすぐプロタイムズに入社して1年!!これからの1年はしっかりと現場のことや塗装のことを学んでいけたらと思っています(^^)

それでは、また次回(^_-)-☆