屋根塗装、考えてますか?|岡山県赤磐市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事はアドバンステックへ

見積・診断無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。
ブログ

ブログ・お知らせお役立ち情報

スタッフブログ
2023年02月26日

屋根塗装、考えてますか?

こんにちは!

あどペイントです(^O^)

今週から少し暖かくなるみたいですね♪

春はそこまで来ています!


そう!春と言えばーーー!!!

塗装のシーズンですよー(^-^)

あどペイントはフル稼働です♪



さてさて、今回は屋根塗装についてご紹介したいと思います!

皆さん、屋根って見えないですよね?!

外屋根【げやね】という2階から見ることができる屋根はありますが、2階部分の屋根はどうやっても見る機会はないかと思います。

なので、屋根の塗り替え時っていうのはわからず、雨漏りしてから気付いたりすることがほとんどかもしれません。

最近多い、スレート屋根だと塗り替えは必ずしたほうがいいです❗



こちらの屋根は、劣化がすすんで汚れが付着し塗膜も剥がれている状態です。




なぜ、屋根に汚れが付着するのか?
大体の屋根は勾配があり、雨が降れば雨水に流されていくのでは?とイメージができるかと思います。

しかし、屋根も外壁と同じで表面の塗膜が劣化すると、防水性が失われてしまい、屋根材が水分を吸収して、乾きが悪い状態が続くと苔が生えてしまいますし、濡れた状態の屋根材は汚れも吸着しやすくなります。
排ガスや黄砂などの汚れが付着して、黒ずんだ汚れになります。

そういった汚れは、雨水が流れただけでは取れるわけもなく、どんどん蓄積されていくのです。

写真の屋根はそんな状態の屋根になりますね!


次の写真は、この屋根に高圧洗浄をした後の写真になります。

剥がれた塗膜部分は色も変わってしまっていますね💦


この状態で、放置し続けると屋根材自体が劣化していき、ビビや割れをおこしてしまいます。
そうなると、屋根を葺替えたり、カバー工法という方法で修繕することになります。
こちらの場合、塗り替えの相場の倍の金額が掛かりますので、塗り替えが可能な状態の時に塗り替えをすることをオススメします!


なので、外壁塗装をする際にまとめて屋根塗装をすれば足場代も不要になるので、まとめてリフォームがオススメです(^O^)

屋根には屋根専用の塗料があります。
もちろん、断熱性の高い塗料を使うことで、夏は涼しく冬は暖かく過ごすことができますので、電気代節約にも一役かうことができます🎵


この機会に屋根の点検をしてみませんか?
見えない場所だからこそ、定期的にドローン診断を!
ぜひ、あどペイントへお問い合わせください!


では、また次回(^-^)/⭐